健康知識

簡単浄水器、BRITA【ブリタ】についてご紹介

更新日:

ブリタとは?

ブリタは66カ国以上で使用されている浄水器メーカーです。

日本でも10年以上前から販売されており昔から愛用されています。

今回はそんなブリタをご紹介していきたいと思います。

ブリタが選ばれる理由

日本には色々な浄水器がある中でブリタが選ばれるのか。

昔からブリタを使っていたから

ブリタはカートリッジを取り換えるだけで使い続けられるので昔から利用しているという人が多いようです。

買い替えるのがめんどくさいなんて人も多くいます。

浄水器選びがかかりにくいなかで選び直すのがめんどくさくなってしまうようですね。

デザインが良い

ブリタの浄水器はフォルムが丸く原色がきれいに使用されているので海外メーカーらしいデザインなので、見た目が美しいブリタを選ぶ人が多いようです。

実際の口コミや評判は!?

水のおいしさ

水のおいしさは需要なポイントになりますよね。

本当に水がおいしくなるのか?という点ですよね。

せっかく購入しても味が変わらないのなら買う意味がありません。

口コミでは「カルキ臭さがなくなりおいしくなった」という声がありました。

なので、水のおいしさについては問題なさそうです。

使いやすさ

普段、生活中で頻繁に使うものなので、水がおいしくなるだけでなく使いやすいことも重要になります。

口コミでは手軽に扱えるという声が多くありました。

価格

ブリタの料金については本体とカートリッジで3000円ほどで購入でき後は、2か月に一度カートリッジを交換するだけですのでミネラルウォーターを定期購入しているよりお得です。

まとめ

ブリタはデザインがよいのでデザインが気に入った人にはおすすめできる浄水器になります浄水の機能は他のメーカーに対して少し劣る面もありますが十分浄水してくれるので私は愛用していきます。

最後までお読みいただきありがとうございます。







-健康知識

Copyright© MASAフィットネス , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.