目次
筋トレのメリット
筋トレをすることにより様々な効果があります。
筋トレを通して変化があるので筋トレをしていない方はぜひこれを読んで筋トレに興味を持っていただけると嬉しく思います。
見た目が変わる
筋肉量が増えると基礎代謝が上がり脂肪が落ちていき体が引き締まって体系が変わります。
とくに大胸筋、背中、大腿四頭筋などの大きな筋肉を鍛えることにより身体の基礎代謝が上がります。
そしてアドレナリンや成長ホルモンが分泌することにより脂肪が燃焼していくわけです。
もちろん暴飲暴食を続けていると脂肪が落ちることはありませんがしっかりとした食事を摂る分には問題なく摂取カロリーよりも消費カロリーが上回ればどんどん脂肪は落ちていきます。
有酸素運動と組み合わせることによりダイエット効果が上がる!
筋トレによりアドレナリンや成長ホルモンが分泌されて脂肪燃焼が促進されている状態でランニングなどの有酸素運動をおこなうことにより、脂肪燃焼がさらにアップしダイエット効果をより向上させることができます。
成長ホルモンの効果
筋トレによって分泌する成長ホルモンの分泌促進します。
成長ホルモンは様々な効果があります。
- 骨を成長させる
- 筋肉細胞の修復促進
- 免疫力を高める
- 脂肪を燃やしやすくする
- アンチエイジング(老けを抑える)
健康的な体を作るのに必要な働きをしています。
女性が筋トレをすることで引き締まった体になる!!
日本の女性は筋トレをする習慣がないのが現状です。
しかし海外では、多くの女性がワークアウトに取り組んでいます。
海外の女性は引き締まった体の方が多いですよね。
筋トレは男性がたくましい体を鍛えるだけではなく、女性が引き締まったセクシーな体を手に入れるものでもあるのです。
よく間違った考えを持っている女性もいるのですが女性が筋トレをするとムキムキになってしまい女性らしい体を失ってしまうと考えておられる方がいますが、むしろ筋トレをすることにより筋肉が太くならずに細く引き締まった体になっていきます。
男性は筋トレをすることにより筋肉が太くなるになるのは、男女のホルモンの違いなのです。
男性ホルモンは鍛えることにより太く力強い筋肉になっていきます。
女性は筋トレをしても女性らしいセクシーな体を手に入れるのでメリットしかないのです。
ぜひ、日本の女性にも筋トレを日常にとりれて誰もが羨む細くてセクシーな体を目指しましょう!
女性のためのトレーニング一覧
自身が付く
正しいフォームで筋トレを継続して、正しい食事管理(プロテイン、サプリメント)が出来ていたら少しずつでも必ず成果はでます。
体系も変わりそんな自分に自信がついてきます。
筋トレをすることにより男性ホルモンの分泌は増えます。
男性ホルモンのテストステロンは男らしい体を作るためのホルモンです。
テストステロンが増えることにより女性にモテる効果もあります!
女性にモテるとますます自分に自信がついていきます。
精神状態が安定する
筋トレをすることにより分泌される男性ホルモン(テストステロン)は幸せ感ややる気の元となるドーパミンを産生する働きがあります。
スポーツパフォーマンスが上がる!
筋トレをすることによりスポーツのパフォーマンスが向上します。
ただ筋トレをするわけでなく自分の取り組んでいるスポーツはどこの筋肉を強化すれば結果が伸びるのかを考えながらトレーニングをする必要があります。
自分の励んでいるスポーツの必要な筋肉を鍛えてほかのライバルに負けないように差をつけることができます。
健康になる(栄養管理)
体を鍛えることにより筋肉痛などが起こります。
その筋肉を修復をしているのがタンパク質(アミノ酸)です。
筋の成長や疲労軽減させるためにはたんぱく質が必要になります。
筋肉を付けるためには正しい知識と栄養素が必要となるので、良い体にする意識がいくとこれまでよりも体内の栄養状態に気を付けるようになります。
なので食事管理に関心がない方でもトレーニングすることにより自然と体に良いものを摂るようになります。
おすすめのプロテイン
ゴールドスタンダード
アメリカで一番人気の高いホエイプロテイン!
必須アミノ酸やグルタミンなどがバランスよく配合されている。
ホエイプロテインのなかでも最も純度が高い加水分解されたアイソレートプロテインで体内への吸収率もかなり高いです。
本来アイソレートプロテインは手間がかかっているのでとても高価なのですがお値段も安価で経済的にも優しいです。
そしてどのフレーバーを頼んでも美味しくハズレがありません!!
マイプロテイン
イギリスのメーカーでヨーロッパのユーザーから世界的に人気の高いプロテインです。
こちらの商品は品揃えが多く高品質で低価格です。
ホエイプロテインのコンセントレートプロテインもお安いですがアイソレートプロテインも私の知る中では一番お安いです。
フレーバーの数が多い商品があまりに多すぎて迷ってしまう(笑)
腰痛の改善を期待できる!
腰痛の原因の1つが筋肉が衰えることによって腰に負担がかかり起こることが多いです。猫背や反り腰も背筋が衰えることにより起こります。
その他にも仕事などで長時間、同じ体制でいることにより筋肉が緊張し血行が悪くなってしまいます。
そのような事が続くと背中の筋肉が凝り固まってしまい慢性の腰痛へと変化してしまいます。
なので筋トレをすることにより全身の血流を促し腰痛を改善していきましょう。
骨折や軟部組織(関節)などの痛みを軽減する
加齢により膝や腰の痛みを改善するには筋トレが効果的です。
年齢を重ねると筋力や骨の耐久性が衰えてきます。弱った筋力で膝や腰を動かすと骨や関節に負荷がかかってしまいます。
なので骨や関節に少しでも衝撃を減らすためにも、骨や関節を補強している筋肉のトレーニングは必要となります。
まとめ
筋トレのメリットについてご紹介しました。
私は10年以上トレーニングを続けていますが自然と自信が付きなんでもポジティブに考えるようになりました。
運動していてストレスもよい感じで発散でき男性ホルモン(テストステロン、アンドロジェン、ドーパミン、アドレナリン)が良い感じに出て幸せを感じることに繋がっていると思います。
食事管理などで栄養のことを考えたりとても身体も健康になり心身ともにとても良い状態になれていること感謝してます。
なので少しでも多くの方にトレーニングの素晴らしさを知っていただきたいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。