トレーニングサプリメント
トレーニングサプリメントは筋肥大や筋肉の回復などに効果があります。
サプリメントの効果を知りトレーニング効果を上げましょう。
プロテイン
プロテインとは、タンパク質を英語訳したものです。
プロテインと聞くとムキムキのマッチョが摂取するためのサプリメントというイメージが強いみたいですね。
人の体は水とタンパク質でできている(水60%タンパク質20%)筋肉、内臓、骨、血液、皮膚、爪、髪の毛はすべてタンパク質で構成されている。
タンパク質が不足してしまうといろいろなトラブルが発生します。
そうならないためにも重要なタンパク質は摂取するようにしてほしいです。
BCAA
BCCAは筋肉の分解を抑制してくれる
運動をしていると筋肉に蓄えられている糖や脂肪を分解してエネルギーとして使用しています。
それでも足りないエネルギーを血中の糖、脂肪、BCAAからエネルギーを生み出します。
そのため、運動中は血中のBCAAを増やしておくことにより筋肉の分解を抑えることができるのです。
EAA
EAAとは必須アミノ酸のことです。
筋肉を構成するアミノ酸は20種類ありますそのなかで9種類は体内では生成することができません。
そのため食事などから摂取が必要となります。
EAAを摂取しないと体内でタンパク質を効率よく合成されないのです。
非必須アミノ酸は体内で作られますが必須アミノ酸は作られないので食事やサプリメントからEAAをしっかりとらないといけない理由になります。
クレアチン
クレアチンはアミノ酸の一種になります。
体内に吸収されたクレアチンはクレアチンリン酸となり筋肉に存在します。
クレアチンリン酸の作用は筋肉が収縮する際にエネルギーとして使用されます。
ATPはとくに無酸素で強度の高いトレーニングで優先的に使用されます。
短時間で最大限にパワーを上げたい方などにおすすめするサプリメントです。
ビタミン類
筋トレした時に必要な栄養としてタンパク質は欠かせないものです。
トレーニングによって傷ついた筋肉を修復する際に必要なものです。
その修復を効率良く修復させるためにビタミンは必要となります。
HBM
HMBは、脂肪酸の一種で必須アミノ酸であるロイシンを代謝させることにより発生する物質です。
ロイシンとは筋肉の細胞が破壊されたときに修復する重要な役割があります。
筋肉は破壊と修復を繰り返して肥大していきます。
HMBはロイシンが筋肉や肝臓で代謝されたときにできる物質で、HMBは筋肉の肥大にとって必要不可欠なものになります。
ミネラル
ミネラルは5大栄養素の1つでカルシウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン、硫黄、鉄、亜鉛などの無機塩類で生理機能に必要な作用をする。
食物中に含まれている体に必要な成分のうち、炭水化物、脂質、タンパク質を3大栄養素といいます。
それにビタミンとミネラルを加えたものが5大栄養素です。
私たちの体に必要をされるミネラルは16種類あります。
フィッシュオイル
フィッシュオイルとは、魚油に多く含まれているオメガ3脂肪酸(EPA、DHA)のことです。
オメガ3脂肪酸は体の中で産生されないため、食事等で取り入れるしかありません。体の機能維持に必要な脂肪酸になります。
日本人はもともと魚主体の食生活だったので十分に取れていたのですが、食事が欧米化し肉が主体となり栄養素が不足したと言われています。
マルトデキストリン
マルトデキストリンは、トウモロコシのでんぷんを一部分解して作られる炭水化物です。
ワークアウトドリンクやカーボアップドリンクとしての使用され、筋肉の分解を防ぐことができます。
グルタミン
グルタミンは人の体に一番多く存在するアミノ酸で、体内の全遊離アミノ酸(タンパク質と結合しない、単体で体内の存在しているアミノ酸)の60%を占めています。
よくグルタミン酸と間違えられますが、分子構造は似ていますが効果的には全く別のアミノ酸です。
体には非常に多くのグルタミンが必要であるため、「普段は筋肉や血液中に貯められています。
体内で合成されるのですが疲れがたまっていたり、運動をしたときなど体にストレスがかかっている時は大量に消費してしまうので食品からも積極的に摂取してほしいです。
プレワークアウト
プレワークアウトとは、トレーニングの前に飲むサプリメント。
運動前に摂取すると眠気を覚ます、やる気や集中力がアップしより効率的に脂肪を燃やして減量しやすくする効果があります。
プレワークアウトの目的はトレーニング前にやる気や集中力、スタミナレベルを上昇させてパフォーマンスを100%に高めること!
プレワークアウトに含まれる成分は一般的にはカフェインです!
カフェインは集中力やスタミナが向上し疲労感を軽減だけでなくテストステロン値を上昇させる効果もある!
硝酸塩を含まれるものは血管拡張作用があり血液や酸素の流れが改善され筋肉のパンプアップや疲労回復が早くなる効果もある。
ほかにもベータアラニンやアミノ酸も含まれており持久力アップが期待できるので運動効率が上がります。
アルギニンも含まれいるものも多く成長ホルモンの合成促進や脂肪の代謝を促して筋肉組織を強化したり身長の伸びにも繋がります。
アルギニンは免疫力の向上にも効果が期待できます。
一酸化窒素の産生を高めて細菌やウイルスに対する抵抗を高める働きや体内で発生するがん細胞を攻撃する働きもあります。
まとめ
私が使用しているサプリメントをご紹介しました。
筋トレサプリメントはトレーニング効果を向上させるために必要な成分が含まれています。
筋肥大に悩んでいる人はサプリメントを摂取してみましょう。